2020年3月:職業奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
3月1日(月) |
|
緊急事態宣言発令中のため例会中止 |
|
3月8日(月) |
|
通常例会 |
|
3月15日(月) |
|
通常例会 |
|
3月22日(月) |
|
夜間例会
(通常例会に変更の可能性あり) |
|
3月29日(月) |
|
定款に基づく休会
(通常例会に変更の可能性あり) |
|
|
2021年2月:職業奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
2月1日(月) |
|
休会 |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
2月8日(月) |
|
休会 |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
2月15日(月) |
|
休会 |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
2月22日(月) |
|
休会 |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
|
2021年1月:職業奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
1月4日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
1月11日(月) |
休会 |
成人の日 |
|
1月12日(火) |
|
第7回理事会
新年例会
点鐘 12:30
調布クレストンホテル8階 |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
1月18日(月) |
プログラム委員会 |
FC東京 石川直宏様
「未定」 |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
1月25日(月) |
プログラム委員会 |
株式会社スターズミュージックラボラトリー
代表取締役 杉本明子様
「音楽と笑顔とロータリー」 |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
|
2020年12月:疾病予防と治療月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
12月7日(月) |
|
通常例会(第6回理事会)
第4回クラブ協議会
年次総会
※13:00から年次総会を開催致します。 |
<注>
1)メークアップはご遠慮頂いております。
2)出席免除例会 |
12月14日(月) |
プログラム委員会 |
米山奨学生 徐亦慧さん
「未定」 |
<注>
1)メークアップはご遠慮頂いております。
2)出席免除例会 |
12月21日(月) |
プログラム委員会 |
年忘れ例会
点鐘 18:30
会場:調布クレストンホテル |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
12月28日(月) |
休会 |
祝日がある週の休会 |
|
|
2020年11月:ロータリ―財団月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
11月2日(月) |
休会 |
祝日がある週の休会 |
|
11月9日(月) |
プログラム委員会 |
通常例会(第5回理事会)
石井宏治 会員
「僕の事」 |
<注>
1)メークアップはご遠慮頂いております。
2)出席免除例会 |
11月16日(月) |
プログラム委員会 |
北垣内敬一 会員
「コロナ影響下の不動産市況について」 |
<注>
1)メークアップはご遠慮頂いております。
2)出席免除例会 |
11月23日(月) |
休会 |
勤労感謝の日 |
|
11月30日(月) |
|
夜間例会(18:00点鐘) |
<注>
1)メークアップはご遠慮頂いております。
2)出席免除例会 |
|
2020年10月:経済と地域社会の発展月間・米山月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
10月5日(月) |
|
通常例会(第4回理事会)
第3回クラブ協議会 |
<注>
1)メークアップはご遠慮頂いております。
2)出席免除例会 |
10月12日(月) |
プログラム委員会 |
調布市社会福祉協議会 事務局長
大久保摂 様
仮題 「コロナ影響下の福祉の現状」 |
<注>
1)メークアップはご遠慮頂いております。
2)出席免除例会 |
10月19日(月) |
|
会員親睦旅行(移動例会)
中伊豆ワイナリーヒルズ |
<注>
1)メークアップはご遠慮頂いております。
2)出席免除例会 |
10月26日(月) |
プログラム委員会 |
野村証券株式会社
エクイティーマーケティング部
エクゼクティブディレクター
上入来真一 様
「コロナを受けての経済・市場環境」 |
<注>
1)メークアップはご遠慮頂いております。
2)出席免除例会 |
|
2020年9月:基本的教育と識字率向上月間・ロータリーの友月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
9月7日(月) |
プログラム委員会 |
覚證寺住職 細川真彦 様
「こども食堂かくしょうじと
フードパンドリー調布の
活動について」 |
<注>
1)メークアップはご遠慮頂いております。
2)出席免除例会 |
9月14日(月) |
|
ガバナー公式訪問
(東京調布むらさきRCと合同例会) ※上着、ネクタイ、マスク着用で
お願い致します。 |
<注>
1)メークアップはご遠慮頂いております。
2)出席免除例会 |
9月21日(月) |
休会 |
秋分の日 |
|
9月28日(月) |
|
通常例会
※夜間例会から変更になります |
<注>
1)メークアップはご遠慮頂いております。
2)出席免除例会 |
|
2020年8月:会員増強・拡大月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
8月3日(月) |
|
通常例会(第2回理事会)
第2回クラブ協議会 |
|
8月10日(月) |
休会 |
山の日 |
|
8月17日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
8月24日(月) |
納涼例会(夜間) |
点鐘 午後6時30分
場所 八芳園(東京都港区) |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
8月31日(月) |
プログラム委員会 |
林明裕 会員
「東京都と調布市の架け橋に」 |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
|
2020年7月:会員増強及び拡大月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
7月6日(月) |
|
新旧理事会
第1回クラブ協議会 |
|
7月13日(月) |
プログラム委員会 |
秋沢淳雄 会員
「新型コロナウイルスによる
外食産業への影響と今後」 |
|
7月20日(月) |
プログラム委員会 |
新國政和 会員
「新型コロナウイルスによる
旅行業界への影響と今」 |
|
7月27日(月) |
プログラム委員会 |
新井克侑 会員
「イニシエ―ションスピーチ」 |
|
|
2020年5月:青少年奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
5月4日(月) |
休会 |
みどりの日 |
|
5月11日(月) |
|
通常例会 |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
5月18日(月) |
|
通常例会 |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
5月25日(月) |
|
通常例会 |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
|
2020年4月:母子の健康月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
4月6日(月) |
プログラム委員会 |
通常例会 (第10回理事会)
調布警察署交通課長
警部 伊藤由佳里様
「高齢運転者の現状」 |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
4月13日(月) |
|
夜間例会
点 鐘 18:00
例会会場 い志井2−Kai |
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
4月20日(月) |
|
通常例会
第6回クラブ協議会 |
|
4月27日(月) |
プログラム委員会 |
ワクイケミカル(有)
代表取締役 湧井壮吉様
「宮中慶賀の記念品 ボンボニエール」 |
|
|
2020年3月:職業奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
3月2日(月) |
|
地区大会により振替休会 |
|
3月9日(月) |
プログラム委員会 |
通常例会 (第9回理事会)
野田昌史会員
「証券業界の現状」 |
|
3月16日(月) |
プログラム委員会 |
ムサシ綜合メンテナンス企業
理事長 立堀佳男様
「運動施設について」 |
|
3月16日(月) |
プログラム委員会 |
一般社団法人メディェーター
代表理事 安藤信明様
「メーディーエーションとは」 |
|
3月29日(日) |
|
会員親睦旅行(移動例会)
|
→新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました |
|
2020年2月:職業奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
2月3日(月) |
|
通常例会(第8回理事会)
第5回クラブ協議会 |
|
2月10日(月) |
プログラム委員会 |
野村證券株式会社
オリンピックパラリンピック推進室
室長 高橋智彦様
「オリンピックパラリンピックについて」 |
|
2月17日(月) |
プログラム委員会 |
東京慈恵医科大学付属第三病院
副院長 古田希様
「泌尿器について」 |
|
2月24日(月) |
休会 |
天皇誕生日の振替休会 |
|
2月25日(火) |
|
地区大会
グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール |
|
|
2020年1月:職業奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
1月6日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
1月13日(月) |
休会 |
成人の日 |
|
1月14日(火) |
|
第7回理事会
新年例会 点鐘 18:00
調布クレストンホテル8階 |
|
1月20日(月) |
プログラム委員会 |
国際ロータリー2750地区 危機管理委員会
委員長 森田光一様
「危機管理について」 |
|
1月27日(月) |
プログラム委員会 |
電気通信大学理事 植村隆様
電気通信大学基金事務局主幹 坂田芳幸様
「電気通信大学の紹介」 |
|
|
2019年12月:疾病予防と治療月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
12月2日(月) |
|
通常例会(第6回理事会)
第4回クラブ協議会
年次総会
※13:00から年次総会を開催致します。 |
|
12月9日(月) |
プログラム委員会 |
調布市長 長友貴樹様
「調布の現状」 |
|
12月16日(月) |
プログラム委員会 |
石栗隆史会員
「イニシエーションスピーチ」 |
|
12月23日(月) |
休会 |
年忘れ例会による振り替え休会 |
|
12月25日(水) |
|
年忘れ例会
会場:ホテルインターコンチネンタル 東京ベイ |
|
12月30日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
|
2019年11月:ロータリ―財団月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
11月4日(月) |
休会 |
文化の日 |
|
11月11日(月) |
|
多摩東グループIM
会場:調布市文化会館たづくり2F「くすのきホール」 |
|
11月18日(月) |
プログラム委員会 |
日本金融学会監事 前明治大学商学部教授
金子邦彦様
「暗号通貨(仮想通貨)について」 |
|
11月25日(月) |
プログラム委員会 |
伊藤敏夫会員
「2019リトルリーグ ワールドシリーズ報告」 |
|
|
2019年10月:経済と地域社会の発展月間・米山月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
10月7日(月) |
|
6日(日)〜7日(月)
会員親睦旅行(移動例会) |
|
10月14日(月) |
休会 |
体育の日 |
|
10月21日(月) |
プログラム委員会 |
桜美林大学健康福祉学群長 宮ア光次教授
「スポーツを通したコスタリカにおける国際親善」 |
|
10月28日(月) |
|
通常例会(第5回理事会)
第3回クラブ協議会(IMについて) |
|
|
2019年9月:基本的教育と識字率向上月間・ロータリーの友月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
9月2日(月) |
プログラム委員会 |
通常例会(第3回理事会)
2018-20年度 米山親善大使
アブデルアール・アハメド様
「米山記念奨学生を受けた今の自分」 |
|
9月9日(月) |
プログラム委員会 |
公益社団法人 3.11 みらいサポート
地域おこし協力隊
武井友佑 様
「宮城県石巻市への復興支援と
調布のつながりについて」 |
|
9月16日(月) |
休会 |
敬老の日 |
|
9月23日(月) |
休会 |
秋分の日 |
|
9月30日(月) |
プログラム委員会 |
通常例会(第4回理事会)
国際ロータリー第2750地区 ロータリー財団委員会
委員長 安保満様
「ロータリー財団について」 |
|
|
2019年8月:会員増強・拡大月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
8月5日(月) |
|
通常例会(第2回理事会)
第2回クラブ協議会 |
|
8月12日(月) |
休会 |
山の日 |
|
8月19日(月) |
プログラム委員会 |
狩野 明彦 会員
「これからの調布市」 |
|
8月26日(月) |
納涼例会(夜間) |
点鐘 午後6時30分
場所 懐石 鶯啼庵(東京都八王子市) |
|
|
2019年7月:会員増強及び拡大月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
7月1日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
7月8日(月) |
|
新旧理事会
午後3時10分 開会点鐘 例会
午後3時40分〜第1回クラブ協議会 |
|
7月15日(月) |
休会 |
海の日 |
|
7月18日(木) |
|
ガバナー公式訪問
(東京調布むらさきRCと合同例会)
※ 上着、ネクタイ着用でお願い致します |
|
7月22日(月) |
休会 |
ガバナー公式訪問による振替休会 |
|
7月29日(月) |
プログラム委員会 |
石栗隆史会員 鈴木達也会員
酒井信之介会員 野田昌史会員
「イニシエーションスピーチ」 |
|
|
2019年6月:ロータリー親睦活動月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
6月3日(月) |
|
通常例会 (第12回理事会)
第7回クラブ協議会 |
|
6月10日(月) |
プログラム委員会 |
安羅岡 一樹 会員
「相続税改正と保険代理店の現状」 |
|
6月17日(月) |
|
林年度最終例会
開会点鐘18時、会場:クリスマス亭 |
|
6月24日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
|
2019年5月:青少年奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
5月6日(月) |
休会 |
子供の日の振替休日 |
|
5月13日(月) |
プログラム委員会 |
社会福祉法人六踏園 調布学園
園長 遠田 滋 様
「調布学園の現状と取り組み
〜地域の皆さんに支えられて〜」 |
|
5月20日(月) |
プログラム委員会 |
航空自衛隊OB (株)IHI顧問
清藤 勝則 様
「未定」 |
|
5月27日(月) |
プログラム委員会 |
田辺 一男 会員
「激変する司法界その裏側」 |
|
|
2019年4月:母子の健康月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
4月1日(月) |
プログラム委員会 |
TOTO株式会社東京支社商品技術部
部長 岩田 秀明様
「水まわりから環境を考える」 |
|
4月8日(月) |
プログラム委員会 |
調布消防署 様
「未定」 |
|
4月15日(月) |
プログラム委員会 |
調布警察署 署長 大澤 真一 様
「未定」 |
|
4月22日(月) |
休会 |
多摩東グループIMによる振替休会 |
|
4月24日(水) |
|
多摩東グループIM
会場:ルミエール府中 |
|
4月29日(月) |
休会 |
昭和の日 |
|
|
2019年3月:職業奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
3月4日(月) |
プログラム委員会 |
通常例会(第9回理事会)
調布市商工会会長 柳澤 勇様
「調布市の商工業の現状と未来」 |
|
3月11日(月) |
プログラム委員会 |
元海上自衛隊航空集団司令官
畑中裕生 様
「海上自衛隊の活動
(航空部隊の活動を中心に)」 |
|
3月20日(水) |
|
会員親睦旅行(移動例会) |
|
3月25日(月) |
プログラム委員会 |
航空協議会 正・副会長
「調布飛行場の現状について」 |
|
|
2019年2月:職業奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
2月4日(月) |
|
通常例会(第8回理事会)
第6回クラブ協議会 |
|
2月11日(月) |
休会 |
建国記念日 |
|
2月18日(月) |
プログラム委員会 |
元陸上自衛隊 西部方面総監
宮下寿広様
「今そこにある危機!南西防衛の現状と課題」 |
|
2月25日(月) |
プログラム委員会 |
岩倉哲二会員
「未定」 |
|
|
2019年1月:職業奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
1月7日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
1月14日(月) |
休会 |
成人の日 |
|
1月15日(火) |
|
通常例会(第7回理事会)
新年例会
会場:調布クレストンホテル |
|
1月21日(月) |
プログラム委員会 |
千賀恒広会員
「2019年日本経済の展望」 |
|
1月28日(月) |
プログラム委員会 |
金子日出澄会員
「2020東京五輪・選手強化、
競技運営の視点から」 |
|
|
2018年12月:疾病予防と治療月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
12月3日(月) |
|
通常例会(第6回理事会)
第5回クラブ協議会 |
|
12月10日(月) |
プログラム委員会 |
光田健児会員
「中高年の健康」 |
|
12月17日(月) |
プログラム委員会 |
滝柳嘉市会員
「少年補導30年を顧みて」
|
|
12月22日(土) |
|
年忘れ例会
会場:京王プラザホテル新宿 |
|
12月24日(月) |
休会 |
天皇誕生日(23日)の振替休日による休会 |
|
12月31日(月) |
休会 |
年忘れ例会による振り替え休会 |
|
|
2018年11月:ロータリ―財団月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
11月5日(月) |
|
通常例会(第5回理事会)
第4回クラブ協議会 |
|
11月12日(月) |
|
ガバナー公式訪問
(東京調布むらさきRCと合同例会) |
|
11月19日(月) |
プログラム委員会 |
米山奨学生 李洋様
「ビッグデータに秘められた可能性」
|
|
11月26日(月) |
プログラム委員会 |
2017-18年度青少年交換派遣生 宮本裕喜様
「フランスノルマンディ 留学報告」 |
|
|
2018年10月:経済と地域社会の発展月間・米山月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
10月1日(月) |
|
通常例会(第4回理事会)
第3回クラブ協議会(創立55周年について) |
|
10月8日(月) |
休会 |
体育の日 |
|
10月15日(月) |
プログラム委員会 |
調布市教育委員会教育長
大和田正治様
「調布市の教育課題について
−調布市の不登校児童・生徒への支援−」
|
|
10月22日(月) |
|
創立55周年記念式典
会場:新宿京王プラザホテル |
|
10月29日(月) |
プログラム委員会 |
野村證券様
「未定」 |
|
|
2018年9月:基本的教育と識字率向上月間・ロータリーの友月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
9月3日(月) |
プログラム委員会 |
通常例会(第3回理事会)
佐藤康弘会員、佐藤壮一郎会員
「イニシエーションスピーチ」 |
|
9月10日(月) |
|
9日(日)〜10日(月)
会員親睦旅行 |
|
9月17日(月) |
休会 |
敬老の日 |
|
9月24日(月) |
休会 |
秋分の日 |
|
|
2018年8月:会員増強・拡大月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
8月6日(月) |
プログラム委員会 |
通常例会(第2回理事会)
大久保正治会員、堀龍之介会員
「東京調布RC 温故知新」 |
|
8月13日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
8月20日(月) |
プログラム委員会 |
調布市長 長友貴樹様
「未定」 |
|
8月27日(月) |
納涼例会(夜間) |
|
|
|
2018年7月:会員増強及び拡大月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
7月2日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
7月9日(月) |
|
新旧理事会
午後3時点鐘 例会
午後3時30分〜 第1回クラブ協議会 |
|
7月16日(月) |
休会 |
海の日 |
|
7月23日(月) |
|
通常例会
第2回クラブ協議会 (ガバナー補佐訪問) |
|
7月30日(月) |
プログラム委員会 |
矢幡秀治会員、中島茂会員
「世界大会報告」 |
|
|
2018年6月:ロータリー親睦活動月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
6月4日(月) |
|
通常例会(第12回理事会)
第7回クラブ協議会 |
|
6月11日(月) |
プログラム委員会 |
米山奨学生 李 洋さん
「未定」 |
|
6月18日(月) |
休会 |
※6/21(木)最終例会に振替 |
|
6月21日(木) |
|
佐々木年度最終例会
開会点鐘18時、会場:クリスマス亭 |
|
6月25日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
|
2018年5月:青少年奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
5月7日(月) |
プログラム委員会 |
通常例会(第11回理事会)
元航空自衛隊航空安全管理隊司令官
橋本 進 様
「航空自衛隊の活動等について」 |
|
5月14日(月) |
プログラム委員会 |
東京慈恵会医科大学附属第三病院
中村 敬 院長
「慈恵医大第三病院の現在と未来」 |
|
5月21日(月) |
プログラム委員会 |
経営コンサルタント
及び中堅・中小企業海外進出コンサルタント
眞鍋 忠夫 様
「未定」 |
|
5月28日(月) |
プログラム委員会 |
警視庁調布警察署 交通課長
警視 宮崎 彰 様
「未定」 |
|
|
2018年4月:母子の健康月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
4月2日(月) |
休会 |
※4/5(木)多摩東グループIMに振替 |
|
4月5日(木) |
|
多摩東グループIM
開会点鐘15時30分、会場:京王プラザホテル新宿 |
|
4月9日(月) |
プログラム委員会 |
元海上自衛隊潜水艦隊司令官
持井 弘一 様
「海上自衛隊潜水艦隊活動等について」 |
|
4月16日(月) |
|
15日(日)〜16日(月)会員家族親睦旅行 |
|
4月23日(月) |
プログラム委員会 |
野口 通 会員、伊藤 敏夫 会員
「イニシエーションスピーチ」 |
|
4月30日(月) |
休会 |
昭和の日の振替休日 |
|
|
2018年3月:水と衛生月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
3月5日(月) |
プログラム委員会 |
通常例会(第9回理事会) 千賀 恒広会員
「市況見通しについて」 |
|
3月12日(月) |
プログラム委員会 |
青少年交換来日生 アリエルさん
「未定」 |
|
3月19日(月) |
|
第6回クラブ協議会(55周年について) |
|
3月26日(月) |
休会 |
※3/29(木)東京調布むらさきRCとの
合同例会に振替 |
|
3月29日(木) |
|
東京調布むらさきRCと合同例会(夜間)
開会点鐘18時、会場:水神苑 |
|
|
2018年2月:職業奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
2月5日(月) |
プログラム委員会 |
通常例会(第8回理事会) 鹿野 浩一会員
「イニシェーションスピーチ」 |
|
2月12日(月) |
休会 |
建国記念日の振替休日 |
|
2月19日(月) |
|
早稲田実業学校高等部硬式野球部
和泉 実 監督
「 未定 」 |
|
2月26日(月) |
休会 |
※2/27(火)地区大会に振替
|
|
2月27日(火) |
|
地区大会
グランドプリンスホテル新高輪 |
|
|
2018年1月:職業奉仕月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
1月1日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
1月8日(月) |
休会 |
成人の日 |
|
1月15日(月) |
|
第7回理事会/新年例会 |
|
1月22日(月) |
プログラム委員会 |
聖路加国際病院 循環器内科
医長・ICCU/IMCU室長 新沼 廣幸様
「 未定 」 |
|
1月29日(月) |
|
第5回クラブ協議会(55周年について) |
|
|
2017年12月:疾病予防と治療月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
12月4日(月) |
|
通常例会(第6回理事会)・第4回クラブ協議会
年次総会 |
|
12月11日(月) |
プログラム委員会 |
光田健児会員
「頚、肩、腰、膝の痛み」 |
|
12月18日(月) |
プログラム委員会 |
村田功会員
「未定」 |
|
12月23日(土) |
|
年忘れ例会 |
|
12月25日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
|
2017年11月:ロータリ―財団月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
11月6日(月) |
|
夜間例会(第5回理事会) |
|
11月13日(月) |
プログラム委員会 |
元野球選手・NHK野球解説者 荒木大輔様
「未定」 |
|
11月20日(月) |
プログラム委員会 |
「未定」 |
|
11月27日(月) |
|
国際奉仕委員会 村田功委員長
「プラティープ財団と東京調布RCとの関わり」 |
|
|
2017年10月:経済と地域社会の発展月間・米山月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
10月2日(月) |
プログラム委員会 |
大槻哲也パストガバナー
「1年を振り返って」 |
|
10月9日(月) |
休会 |
体育の日 |
|
10月16日(月) |
プログラム委員会 |
安羅岡一樹会員
「最近の親事情」 |
|
10月23日(月) |
|
22日(日)〜23日(月)
会員親睦旅行 |
|
10月30日(月) |
|
第3回クラブ協議会(55周年について) |
|
|
2017年9月:基本的教育と識字率向上月間・ロータリーの友月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
9月4日(月) |
プログラム委員会 |
金子日出澄会員
「会員増強について」 |
第3回理事会 |
9月11日(月) |
プログラム委員会 |
小野勝沼会員・矢幡秀治会員
「地区出向のお話し」 |
|
9月18日(月) |
休会 |
敬老の日 |
|
9月25日(月) |
プログラム委員会 |
佐藤康弘会員・大神田礼彦会員
「イニシエーションスピーチ」 |
|
|
2017年8月:会員増強・拡大月間
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
8月7日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
8月10日(木) |
|
ガバナー公式訪問
(東京調布むらさきRCと合同例会) |
|
8月14日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
8月21日(月) |
プログラム委員会 |
矢幡秀治会員
「アトランタのお話」 |
|
8月28日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
8月29日(火) |
納涼例会(夜間) |
|
|
|
2017年7月
例会日 |
卓話担当会員 |
卓話講師・演題(担当) |
備 考 |
7月3日(月) |
休会 |
定款に基づく休会 |
|
7月10日(月) |
|
新旧理事会・第1回クラブ協議会 |
|
7月17日(月) |
休会 |
海の日 |
|
7月24日(月) |
プログラム委員会 |
2017-18年度派遣候補生 宮本 裕喜様
「フランス留学に向けての抱負」 |
|
7月31日(月) |
|
第2回クラブ協議会
(ガバナー補佐訪問) |
|
|
|